 |
■長井市 |
■かめや ■中華そば(普通)600円 |
|
長井といえば「馬肉チャーシュー」が一般的と思っていましたが、市内でも少数とは知りませんでした。
きっと繁盛店の「かめや」さんが馬肉を使っているのでイメージ的に「馬肉」になってしまったんですね(笑)
オフ会二日目は長井市へ遠征予定。
米沢市内のホテルからは西吾妻も薄ら顔を見せてますが雨も心配な空模様。
それから体調も・・・(笑)
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
店の前でタムロする、怪しげな客(その1)
|
我々が到着したのは開店前、暖簾が玄関先に立てかけられています。
車がいっぱいなのに誰も並んでおりません。よくよく観察すると、店にはすでに数名のお客がいる気配。
後から来た客が平然と店内へ行くではないですか。
恐る恐る中を覗いてみると入店OKのシステムらしいです。
そうなら一声掛けて欲しかったですね、小雨も降っていたし…。
|
 |
 |
我々の入店後からも続々お客が訪れます。実際凄いですよ。11時前には店内が満席ですからね。
しかも開店前に入店し、すでに一杯飲んでおられる方もおります(羨)
メニューは中華一本勝負でトッピングがあるのみ。 自分は普通600円をオーダー。
本日の1番ラーメンは開店時間11時ジャストに運ばれていました。
われわれの中華も程なく運ばれてきました。
チャーシュー増し(100円)はお得に思えますが、かなりしょっぱいのでご注意ください。
左端の「肴」…時価というのが気になりますね(笑)
(注)下の写真はトッピングはしておりません。
|
 |
 |
中華そば(普通)600円
|
怪しげなお客(その2) |
 |
 |
馬肉は想像以上に黒くて怪しげに肉の繊維が光っています。
情報通り魚肉ソーセージも乗っています(笑)
スープも色が濃いですね〜味も見た目通り濃い味でした(笑)
全体的に醤油味!なのですが、その奥底で魚介乾物系の香りがいたします。
脂浮きはほとんどありませんので、健康には良さそうですが、やはり塩分がきになりますね。
|
 |
 |
麺は美味しかったです。
山形南部は細麺の縮れ麺や赤湯系のモッチリした麺を想像しますが、まったく違います。
中太丸麺のストレート麺は、麺好きには堪らないでしょういね、
ボリュームもあります。普通ですが大盛りに近いですのでご注意ください。
|
 |
 |
かめやのラーメンは「癖になる」ということですが、スープや馬肉以外にも、
麺と塩分の高いスープが癖になるのかもしれませんね?!
キリッとしょっぱ好きには堪らないですよ。
しかし、中華1本勝負でこれだけ集客するお店ってすごいですね。
|
かめや |
所在地[地図] |
山形県長井市今泉2246 |
電話番号 |
0238-88-9753 |
営業時間 |
11:00〜20:00 |
定休日 |
水曜日 |
駐車場 |
あり |
お勧め |
中華そば |
URL |
- |
HPデータ |
2009/06 |
戻る
|