|
■山形県新庄市 |
■八千代 ■ラーメン(500円)
|
|
プレオープンの後に6月1日より正式オープンした八千代さんです。
最上町からですと亀割バイパスから山道が便利です。(但し冬季間は通行止めですが)
新緑の山沿いを爽快に走らせ、あっという間に山屋の街道に出ます。
直前に「八千代」看板がありました。
十字路を左折し集落へはいると間もなく右手にお店があります。
(新庄から向かうと金沢温泉を通過して左手にあります)
|
 |
 |
営業時間の詳細も不明のまま尋ねましたが、暖簾も出ており、ひと安心です。
きっと開店は11時なのでしょね。
お店は古民家をそのままお店にした、よく見かける蕎麦屋さん風です(笑)
|
 |
 |
暖簾の内は外観からは想像もつかない玄関でした。(立派だ〜)
で、客室は…広々した座敷は気持よいですよね。
しかし、ジュウタン敷きはちょっとアンバランスでは?
いっそ板敷きの方が雰囲気あるのでは(余計なお世話ですね…笑)
|
 |
 |
さて、本題ですが、メニューを見ると、蕎麦が売りのようですが、モツラーメンにも興味をひかれます。
二者択一で臨んだのですが、結論は基本の「ラーメン」を頂いてみることに(笑)
正解でした。
ワンコイン、お新香付き、安いですね。いやいや、正解とは値段の事ではないですよ。
キラキラ光る黄金スープです。鳥の香りが凝縮された中華でした。
チャーシューは、大きさ、厚さで若干物足りなさを感じます。
シナチクは歯ごたえもあって美味しいです。
麺は中細麺の一般的なものです。多分、自家製ではないでしょう。
茹で加減はばっちりでした。
|
 |
 |
 |
 |
実は八千代さんのラーメンは初めてではありません。
●●温泉街で同じ店名でやっていましたよね?!
店の情報ですが、定休日は火曜日のようです。
営業時間は11時から20時(中休みはありませんが買い出しの時は閉めるそうです)
蕎麦も気になりますね。
天ザルで900円でしたので、かなりお手頃な値段と思いますよ。
|
 |
 |
山屋のシンボル杢蔵山です
|
ご近所の方々が歩いて訪れたところです。 |
八千代
|
所在地 |
新庄市金沢152(山屋) |
電話番号 |
0233-22-7741 |
営業時間 |
11:00頃〜20:00 |
定休日 |
火曜日 |
駐車場 |
有 |
お勧め |
ラーメン・モツラーメン |
URL |
- |
HPデータ |
2009/06 |
戻る
|