 |
■山形県戸沢村 |
■巴食堂 |
|
最上川船下りで有名な古口駅前通りの巴食堂さんです。
歩いて数分の所に乗船所があります。
観光地の駅前は土産物屋が建ち並び賑やかで活気あるイメージがあるが、
ここは車や人通りも殆どない静かな町です。
訪店は午後2時近く。
宅急便トラックが店の前に停まっていました。
入店すると配達員さんが食事をしておりました。(何となく期待が持てそう)
2時という時間なので客はさすがにその人と私だけ。
「中華」450円を注文し店内観察・・・そして撮影。
ここ戸沢村は韓国との交流もあるためか「辛い系」をPRしているようです。
それから夏の定番、冷たいラーメン550円も自慢の一品のようだ。
暫くして運ばれた中華は、黄色みおびたスープです。
細かな油が浮いています。
スープを一口・・・中華?これは塩ラーメン?そんな味です。
若干醤油は入っているかもしれませんが塩ベースの中華って事なのでしょうか。
野菜があればまるでタンメンのようでもあります。
麺は一般的な中細麺ですが茹で加減はバッチリ。
トッピングの肉はスライス肉を煮た感じ。
メンマはかなり濃い味付け。
ネギは今の季節は硬くて美味しくないので、小ネギ(わけぎorあさつき?)を使っていました。
後から気付いたのですが、雑誌か何かに紹介された記事が額に飾ってありました。
読んでみると「タンメン」が絶品と賞賛するものでした。
なるほど、中華のスープが塩味風だったのが納得です。
私は塩の評価は?なので、塩ファンの方是非、賞味してみて下さい。
|
 |
 |
JR陸羽西線
古口駅です。
|
駅前の通りですが・・・
殆ど車も人も通りません。 |
 |
 |
線路に入って写真を一枚♪
無人駅と思っていたら駅員さんがおりました。
勝手にすみませんでした(汗)
|
駅を背にして・・・
巴食堂さんは通りの右手にあります。
|
 |
 |
正面から
店の前に多少の駐車スペースがありますが
大きな車は駅に停めたほうが賢明です。
|
店内です。
レトロ調なテーブルと椅子。
|
 |
 |
座敷があります。
二部屋続きで広々でゆったりくつろげます。
|
|
 |
 |
麺のメニューを中心に撮影しましたが、
丼物やカレーなどのご飯物もあります。
|
|
 |
 |
中華450円
塩味系の中華でした。
|
ご覧の記事が拡大コピーされて
額に飾ってありました。
果たしていつの記事なのか・・・?
|
 |
 |
おしんこもサービスでした。
きっと地元の常連さんや役場も近いし平日は賑わうのでしょうね。
駅前にある、このような食堂って、何となく好きです。
|
巴食堂 |
住所[map] |
戸沢村古口(駅前) |
電話番号 |
0233−72−2737 |
営業時間 |
10:30〜 |
定休日 |
無休 |
駐車場 |
− |
お勧め |
タンメン |
URL |
− |
HPデータ |
2007/07 |
戻る
|