 |
め組 |
 |
|
◆山形県山形市桜田 ◆め組 ◆中華そば(570円)
「め組」さん、ここ絶対行きたかった店のひとつでした。ナビを頼りにやっとたどり着きました。
ネットからの情報通りこんな所にラーメン屋さんがあるの?と意外性が受けるのでしょうかね。
時間はすでに12時を回り、待つのを覚悟で入店。
店内は7、8席程のカウンターと小上がりが2卓…
一瞬「狭いな〜」と感じましたが、幸いにも少し待っただけで奥座敷に案内されました。(えっ奥もあるの?)
トータルざっと30人くらいはOKのようですね。
夜は居酒屋さんに変身するそうですが、そのせいかなんとなく隠れ家的なラーメン屋さんそんな雰囲気でした。
周りで食べている客は味噌が多かったようですが、私は中華をオーダー。
麺量も小盛(140g)普通(180g)大盛(280g)と標準よりはかなり多めの設定。
注文してから気付きましたが、麺の太さとかも好みに応じてくれるようですね。
さて画像は中華そば普通570円です。
運ばれてきたラーメンは魚介系のいい香りが漂います。これは私の好きな味で自然に笑みがこぼれてしまいます。
スープに油は殆ど感じませんが、中華にしてはかなりの熱々ラーメンで思わず火傷をしそうなくらいです。
チャーシューもトロトロと柔らかで美味いですね〜(チャーシュー麺にすればよかった)
麺は細い縮れ麺でした。基本的には塩と中華は細麺で味噌は太麺を使用するというこだわりようです。
辛口コメントですみませんが、食べ終えるころに麺が少々粉っぽく感じるところと、
後から少々喉が渇くところが今後の課題でしょうかね。
しかし、これは申し分なく★5でしょう!美味かった〜
|
 |
 |
国道13からそれ程離れていませんが
住宅街なので道路が入込んで分かりにくいです。
|
文句なく美味しいから、こんな立地でも。。
住宅街に一軒だけ飲食店があるというのは
意外でした。
|
 |
 |
今日のお勧めがありました。
天気がよかったので、冷やし系のようです。
|
なんとなく雰囲気のある玄関ですね。
|
 |
 |
カウンター席の方はいっぱいでしたので
奥座敷に通していただきました。
座卓が3つあり結構な広さです。
|
辛味噌があります。
自由に辛さを調節できるようです。
「中華にも合いますよ」と女将さんが教えてくれました。
|
 |
 |
醤油・塩・味噌の三本立てのようです。
麺は細麺と太麺があって、基本的には醤油・塩系が
細麺仕立てで味噌が太麺仕立てとなるようです。
が、30円増しで太麺にも対応可能のようです。
|
こちらはトッピングメニューと
営業体制です。
|
 |
 |
中華そば(並盛)570円
|
麺は細麺仕立てです。
麺量は小盛(140g)普通(180g)大盛(280g)
から選べます。
|
 |
 |
湯気とピンボケですが
こちらはチャーシュー麺(並盛)780円
|
これは玄関にあったお勧めメニュー
冷やしラーメンはかなりの豪華版です。
|
 |
 |
やきとりも看板メニューなのですね。
|
店内に飾ってあった
中華そばののぼり暖簾。
たしか「こぐま」と書いてあったような・・・。
お店のルーツと関係ありそうですね!
|
め組 |
所在地[地図] |
山形県山形市桜田東4-3-13 |
電話番号 |
023-622-0202 |
営業時間 |
11:15〜14:00/17:00〜22:00 |
定休日 |
毎週月曜日・日祭日夜
(月曜が祭日の場合は翌火曜日が定休日) |
駐車場 |
あり(少し離れています) |
お勧め |
中華そば |
URL |
− |
HPデータ |
2007/06 |
戻る
|