|
☆画像をクリックすると詳細をご覧頂けます。 (NO1〜NO.30)
< 1 ・ 2 ・ 3 ・ 4 >
|
店の名前 |
画 像 |
食べたもの |
一言コメント |
更新日
(紹介日) |
前田家
(その1) |
 |
ラーメン |
夜間のみの営業体制なので遠方の方にはハードルが高い店です。
機会あれば是非お尋ねください。 |
2008/06 |
天天
【閉店しました】
|
 |
中華そば |
すっきり、さっぱりコクがある。
昔ながらの中華そば(メニューより引用) 餃子もお勧めですよ! |
2008/06 |
さっぽろ |
 |
中華そば |
山形市では有名店です。ネットでの評価もなかなかですね。
手打ち麺を使用した山形ラーメンは根強いファンが多いです。 |
2008/06 |
次元 |
 |
あっさり
醤油ラーメン |
ラーメン店らしからぬラーメン店。
店内はまるで南国風のお洒落な酒場そのものです。
サービスも良くて繁盛間違いないでしょうね。 |
2008/02 |
お食事
大吉 |
 |
中華そば |
お食事どころの美味しいラーメンやさんです。
ご飯もの、蕎麦なんでもござれ。
牛骨スープのラーメンです。 |
2007/02 |
手作り麺
めん僮楽 |
 |
特天然塩らぁめん |
山形R☆Rに紹介された。モンゴルの天然岩塩を使用した、
特天然塩は一食の価値アリです。 |
2007/01 |
寅真ら〜めん |
 |
寅真
特製ラーメン |
醤油と辛味噌ベースに魚介系特製太麺が売りの真寅ら〜めん。
この味かなりはまります。
|
2007/09 |
玄龍 |
 |
ワンタンメン |
自家製麺の店。細麺ですが食べ終えるまでしっかりした麺です。
お勧めのお店ですよ! |
2007/09 |
め組 |
 |
中華そば |
魚介系のいい香りが漂うスープ。チャーシューはトロトロと柔らかで最高。
麺は細く縮れ麺でしたが太麺も選べます。
隠れ家的ラーメン屋さんですね。 |
2007/06 |
熊ちゃんU
【閉店しました】 |
 |
辛味噌ラーメン |
ワラビとキュウリの漬物がセルフサービス。
以外にさっぱり味の味噌スープは太麺プリプリ麺にマッチ。
50円の割引券ももれなく頂けます。 |
2007/06 |
大沼食堂 |
 |
中華そば |
山形県産の「ゆきちから」の小麦粉を使用したという薫り高い麺を使用。
鳥の出汁の中華ですが絶妙な、いい味をだしています。
不思議と懐かしさを感じる味でした。 |
2007/05 |
金ちゃんラーメン |
 |
中華そば |
黄金色に輝く、透き通ったスープが眩しいくらいです。
プリプリ、プッチンの麺は啜った時の唇の感触がなんとも言えず最高です。
新店舗になりました。 |
2007/05 |
三久ラーメン |
 |
ラーメン |
塩ラーメン好きにはお勧め名お店です。
お得なセットメニューもお勧めらしいです。
座敷もありましたのでご家族で是非どうぞ! |
2007/03 |
たわら屋 |
 |
手打中華 |
手打中華と普通麺の二種類味わえます。
また、スープも麺にあわせて使い分けているそうです。 |
2007/03 |
まるごら〜めん
(閉店しました) |
 |
しょうゆら〜めん |
山形県産の素材にこだわったらーめん。
県産小麦を使用したという麺はプリプリ。
庄内豚を使ったチャーシューはバラ肉のとろっと柔らかタイプ。 |
2007/02 |
臺灣料理
台湾好吃 |
 |
台湾拉麺 |
本格的台湾ラーメンはいかがですか?
辛いもの好きには堪えられない料理もいっぱい!
「ラーメンの集い」「大衆酒場傳々」さんも紹介 |
2006/12 |
県庁食堂 |
 |
みそラーメン |
県庁内1階の食堂です。
ラーメンから定食物まで格安で頂けます。 |
2006/12 |
亀太郎 |
 |
赤亀らーめん
黒亀らーめん |
赤亀…味噌
黒亀…醤油 魚だし系のラーメンです。
白亀…ワンタン |
2006/10 |
ケンチャンラーメン |
 |
中華そば |
山形県内で大ブレイク中の「ケンチャンラーメン」山形店です。
このたびクチコミ投稿数NO.1のケンチャンラーメンをようやく食べました。 |
2006/09
2009/04 |
MENS CLUB
麺遊亭 |
 |
らぁめん
ちゃーしゅう麺 |
強烈な魚介系スープがセールスポイント。
チャーシューも柔らかでお勧めです。 |
2006/04 |
春き家 |
 |
しょうゆらーめん |
県都山形の中心にそびえる霞城セントラルビルの1階にあるおしゃれな
ラーメン屋さんです。 |
2006/02 |
おにがらし |
 |
らーめん |
山形市の「おにがらし」さん。
流石に魚出汁はきっちり利いてて最高ですね〜
|
2005 |
天狗山
(閉店しました) |
 |
味噌ラーメン |
山形花楯店の味噌ラーメン
野菜たっぷり、こってり系ラーメンの好きな人にお薦め。
※残念ながら閉店したようです。 |
☆ |
大もり家 |
 |
塩ラーメン |
繊細な味が印象的でした。
お店もおしゃれでセンスあります! |
☆ |
丸 文 |
 |
丸文ラーメン
(大盛) |
魚介の出汁が利いたいっぱいです。
とろとろに柔らかいチャーシューが美味しい。 |
☆☆ |
有頂天の元祖 |
 |
ゲソ天味噌ラーメン |
ラーメンに天ぷらも意外とイケマス! |
☆☆☆ |
長浜らーめん
鉄 平
(閉店しました) |
 |
鉄平ラーメン
ワンタンメン |
本格的な長浜ラーメン
極細は物足りない感じでしたが、とんこつ味はうまかったですね〜! |
☆ |
龍上海 医大前 |
 |
からみそラーメン |
あまりにも有名な赤湯ラーメン龍上海の医大前支店です。
さすがに、コクがあって美味しかったです。 |
☆☆ |
ラーメン ゆうじ |
 |
チャ−シュー麺
野菜入り味噌ラーメン |
たまたま食べたラーメンは以外に美味しかったです。
定番の辛味噌と青のりもトッピングされ見た目もきれいでした。 |
☆ |
めん蔵 |
 |
みそとんこつラーメン |
濃厚スープでスタミナがつきそうなラーメンです。
いろんなサービスがあります! |
☆ |