 |
札幌ラーメン どさんこ駅前店 |
 |
|
◆山形市香澄町 ◆札幌ラーメンどさんこ駅前店 ◆味噌ラーメン(730円)おしんこ付
山形市駅前の香澄町にある「どさんこ駅前店」です。
19:30からから深夜3:00までの夜のみの営業のようです。夜の繁華街にありますので当然の営業時間ですね。
夜の山形へは距離的に、なかなか通えませんがこの度、機会ありまして
某社長さんお勧めの駅前どさんこを味わってきました。
|
 |
 |
今日は師走の金曜日。
忘年会で一杯やった後の締めラーメンでしょうかね、スーツ姿の酔客が殆どでした(笑)
周辺にはラーメン屋さんも沢山あるようですが、繁昌していますね~
この日は珍しい程の大雪で、まさに味噌ラーメンがぴったりのシチュエーションでした(笑)
さて、暖簾をくぐり店内へカウンターだけの店内。辛うじてコの字形カウンターの外れが空いておりました。
メニューを見ると「ラーメン」もあるようですが、やはりここまで来てラーメンは失礼ですよね。
社長お勧めの納豆味噌もそそりましたが取りあえずノーマルな「味噌ラーメン」を注文してみました。
|
 |
 |
 |
 |
カウンター横からラーメンを作る工程が見えますが、親父さんのリズミカルな中華鍋振りが見事でしたね~
それから女将さんでしょうか、麺上げもまさに熟練技ですね。
麺が茹でられ、野菜が炒められ、お二人の、あうんの呼吸でラーメンが仕上がって行きます。
|
 |
 |
味噌ラーメン完成です。見た目でも分かるように、スープには色々なスパイスが入っているようです。
味噌の香りとスパイス、そして野菜炒めの香ばしい香りが融合し、あらためて味噌ラーメンのファンになりそうな気がします(笑)
麺は北海道特有のやや黄色みある麺のようです。
それ程太くもありませんが結構な茹で時間がかかる麺のようです。
食べた感じは、ツルツル・プリっと・プッチン…パスタに近いような食感でしょうかね。
どさんこの味噌にマッチして美味しい麺でした。
野菜はモヤシを中心にニラ、玉ねぎ、ニンジンなどが挽肉と一緒に炒められてトッピングされています。
あとからメニューを見て驚いたのですが、面白いメニューが沢山あります。
「ラーメン」と「醤油ラーメン」の違いは?
モロコシラーメンとは?
他には、塩ラーメンやカレーラーメン、ワンタン麺まであるんですね。
これなら面白いメニューにひかれて、また行きたくなりますね。
|
 |
 |
 |
 |
どさんこ駅前店 |
所在地[地図] |
山形県山形市香澄町1-9-13 |
電話番号 |
023-642-7503 |
営業時間 |
19:30~3:00 |
定休日 |
- |
駐車場 |
なし |
お勧め |
味噌ラーメン |
URL |
- |
HPデータ |
2009/12 |
戻る
|