 |
■山形市
|
■キッチン・ラーメン濱 ■醤油ラーメン |
|
ラーメン好きなら一度は足を運んだであろう「濱」さんです。
研究熱心なマスターのお勧めメニューも魅力的でしたが、
初訪問なので謙虚に昔からあるメニューから醤油ラーメンを太麺でオー ダーしてみました。
1973年にオープンしたというお店は道端のラーメンの幟がなければ、ラーメン屋さんとは誰も思いませんね。
店内も落ち着いた照明と大きなカウンターの雰囲気から青春時代を思い出しますね~(笑)
|
 |
 |
 |
 |
さて話題をラーメンに戻しますが、メニューは季節がらの冷たいメニューから、創業当時の定番メニュー
そしてマスターの研究成果といった面白いメニュー構成になっています。
見るだけで楽しいメニューでしたが注文もしないで時間をかけてじっくり見るのも失礼ですし、
とりあえず創業当時の基本の物から選んでみました。
|
 |
 |
 |
 |
麺の太さが選べます。
茹で時間も随分違うものですね。
|
限定品の牛すじ煮込ラーメンです。
限定品には弱い自分ですが今日は普通に…(笑) |
 |
 |
 |
 |
さて、私が注文したのは、創業当時からのシンプルな「しょうゆラーメン」580円です
メニューにもあるように、本当に透き通るくらい綺麗なスープでした。
ダシは…突出しているものがなく、全ての素材が調和している、そんな印象です。
この上品なスープに果たして太麺は合うのか心配でしたが、麺自体の美味さも重なって見事なラーメンでした。
評判では相当太いと聞いていましたが、太麺派には、これぐらいでは驚きません(笑)
手揉みビラビラ加工をしていない分食べやすかったですね。
トッピングに関してはチャーシューは厚めの肉で適度に歯ごたえも残しつつ柔らかな仕上げです。
それからネギの切り方がお洒落ですね。たっぷりネギが添えられています。
飾りに固ゆで卵の1/4カットは特になくてもと感じます。半熟1/2ならあってもいいかな。
|
 |
 |
 |
 |
写真はみそラーメン780円
しょうゆよりも200円も高いんですね。
|
喫茶店って感じでしょ! |
 |
 |
国道13号線上り線
この看板とラーメン幟が目印ですよ!
|
キッチン・ラーメン濱 |
所在地[地図] |
山形県山形市漆山1318-2 |
電話番号 |
023-686-5622 |
営業時間 |
11:00~21:00 |
定休日 |
木曜日 |
駐車場 |
あり |
お勧め |
写真のメニュー参照 |
URL |
- |
HPデータ |
2009/08 |
戻る
|