 |
きじま らーめん
|
 |
|
◆きじまらーめん ◆らーめん(600円)
やっと念願が叶いました。昼下がりの訪問。店に行くと「誰も居ないよ」と困惑している紳士がいました。何度かチャイムを鳴らしていると奥からようやく女将さんが現れました。よかった~(笑)お店はネット上での写真で見ていましたが想像通りとても味がある建物です。元々は肉屋さんとの情報ですが…店内に無造作にあった高級なお酒にはびっくりです。なんで???って感じ。ここは夜は飲み屋さん?そんな事はないでしょうが…実に不思議なお店でした。らーめん600円です。あっさり系に共通していますが湯気が上がってクリアーな写真を撮るのが大変です。スープは何とも言えない円やかな味です。これは野菜からの味?何だろう?麺は某製麺工場の品のようで黄色みおびた綺麗な麺でした。ゆで加減は食べごろ。評判の焼豚はさすがに美味しかったです。それからメンマは見栄えは変わりませんが瑞々しくてジューシーで美味しかったです。流石は評判になるラーメンですね、美味しかったです。 |
 |
 |
青空が気持いいですね~
きじまらーめん屋さんは、すぐ近くです♪
|
とおもったら・・・・
どうやら道を間違えてしまったようです(汗)
このやま「富神山」というらしいです。
|
 |
 |
何気なく見た堰には川松藻が生えていました。
こんな綺麗な堰を見たのは久しぶりです。
これは確か食用になるんですよね。
|
さて、道を間違えロスしましたが
やっと見つけました♪
スタンドの隣先が「きじま」さんです。
|
 |
 |
看板のリユーアル中のようです。
綺麗に下地を塗ったところで
店名はまだ入っていませんでした。(残念)
|
入店して正面の一段高い席から店内です。 |
 |
 |
テーブルにはお冷用のコップ?
「八海山」のグラスです。。。
もしやお酒の量り売り用かも?
|
無造作に置かれた高級な焼酎・・・。
ほんと、ここ何屋さん? |
 |
 |
メニューです
紛れもなくラーメン屋さんですね(笑)
|
熱々のラーメン600円
(普通盛)
|
 |
 |
チャーシューが評判なのは、きっと
以前肉屋さんという事も関係あるんですね!
確かに美味しかったです
(チャーシューの予約販売もしていたようで)
|
麺は市内の某有名製麺所の
麺を使用しておりました。
|
 |
 |
ご主人がラーメンどんぶりを大量に抱えて
帰ってきました。出前もしているようですね。
|
のどかです・・・ |
きじま らーめん |
所在地 [map] |
山形市大字門伝43 |
電話番号 |
023-643-3644 |
営業時間 |
不明 |
定休日 |
不明 |
駐車場 |
一台程度 |
お勧め |
らーめん・チューシューめん |
URL |
|
HP公開 |
2009/03 |
|