 |
オオミヤ食堂 |
 |
|
◆山形県山形市漆山 ◆オオミヤ食堂 ◆ラーメン(600円)
店構えからすると昭和中期頃でしょうかね〜なかなか味のあるお店でした。
店の前にも駐車場がありますが、隣の広い駐車場の端っこに悠々と停めさせて頂きました(笑)
これで安心して食事ができます。
|
 |
 |
 |
 |
暖簾をくぐり店内へ、テーブル席が暗かったので奥の座敷に上がらせて頂きました。
先客はオバサンが三名。上がった座敷にはご主人の感謝状などが所狭しと展示?されておりました。
控えめで、上品そうな奥さんがオーダーを取りに来ました。
ラーメン屋さんでは初めてかもしれません。冷たいオシボリのサービスが嬉しいですね〜
|
 |
 |
 |
 |
自分は「ラーメン」を注文。他、ワンタン麺、山形ラーメン…
スープいっぱいのラーメンは慎重にテーブルに置かれました。至福の瞬間です(笑)
情報で知っていましたが、漬物と乳酸菌飲料がサービスで付いてきます。
なんとなく得した気分ですよね。
|
 |
 |
 |
 |
さて実食。
スープはあっさり系です。醤油本来の旨味を感じさせる味付けのようです。
若干の脂浮きもありますが、何の脂なのか…?
トッピングは、歯ごたえあるチャーシューが2枚、シナチク、溶ける海苔が2枚、カマボコとネギ。
シナチクは、若いコリコリした食感。好き好きあるでしょうが自分は美味しかったですね。
|
 |
 |
麺は予想通り結構多めです。ゆで加減はばっちり。ぷりぷりして美味しい麺でした。
これと言って突出している物も無いかわり、物足りなさもありません。
|
 |
 |
こちらは「山形ラーメン」850円
炒めた牛肉や山菜など豪華なトッピングです。
|
こちらは「ワンタンメン」650円
具だくさんで食べ応えがありそうです。
|
 |
 |
あっという間に完食でした。
長い間愛されるラーメンとは、このようなラーメンなのでしょうね。
何でも揃う食堂のようですが、看板を見ると「そば処」とあります。
さらにメニューもトップに「もりそば」とありますので本来は蕎麦屋さんなのでしょうね。
ヤクルトのサービスは子供なんかは喜ぶでしょうね。
穴場的な感じのする店で、また行ってみたいですね!
|
オオミヤ食堂 |
所在地[地図] |
山形県山形市大字漆山2571 |
電話番号 |
023-684-7999 |
営業時間 |
11:30〜19:30 |
定休日 |
不定休 |
駐車場 |
あり |
お勧め |
中華そば |
URL |
− |
HPデータ |
2009/09 |
戻る
|