 |
ら〜めん たまや
|
 |
|
◆山形県山形市 ◆ら〜麺たまや ◆たまやら〜麺(こってり)
用事があって夕方から山形市内へ、市内中心部にも食べたいお店が目白押しなのですが、
マイカーでのラー行となると、やはり駐車場の心配があるので田舎者には、なかなかハードルが高くなってしまいます。
しかし今日は、マイカーでもなく運転手でもありません。遠慮なく、こちらへ案内させていただきました(笑)
|
 |
 |
 |
 |
向かったのは市内のこちら、テレビでも紹介された「たまや」さんです。
夕方の部は5:30からの開店。
すでに3人ほどの客がおりました。
|
 |
 |
店内は、それほど広くありません。
両サイドにカウンターがあるだけです。
10人も入ればいっぱいになりますね。
(奥に座敷があるようですが、利用できるかは?です)
|
 |
 |
メニュー表です。やはり一押しは、玉子と辛味噌が付く「たまやらー麺」でしょうね。
スープは「こってり」タイプと「あっさり」タイプから選べます。
こってりは、脂でコッテリと思うでしょうが、コラーゲンによる「コッテリ」なのだそうです。
(説明聞いても良く分かりませんが…笑)
|
 |
 |
ラーメンを待つ間の一杯。
至福の時間です(笑)
|
たまやらー麺 (こってり)
700円
|
 |
 |
写真からでもコッテリ感が分かると思います。
和風スープと言うだけに魚介の香りがたまりません。
ベースのトンコツスープに負けないくらいの魚介系の投入で、トンコツ臭は全くありません
逆にトンコツ特有の甘みとトロトロした食感が(もしやこれがコラーゲン?)
美味しかったですね〜
|
 |
 |
麺は平打ち縮れ、結構太目の麺を使用していました。
麺に濃厚スープがよく絡みます。
大袈裟ですが、まるでスープスパでも食べているくらいの感覚です。
煮玉子もしっかり味をしみ込ませてあります。
よく、ただの半熟玉子かよ・・・ってのを見かけますが
「たまや」さんの「たまご」は手のかかった一品でした(笑)
|
 |
 |
 |
 |
専用駐車場はありませんが大仁堂100円パーキングを利用すれば
700円以上(たまやらー麺700円)食べればサービス券が貰えます。
平日は30分ですが、夜間と土日は90分利用できますので、サービス券で十分間に合いそうです。
|
ら〜めん たまや |
所在地[地図] |
山形県山形市旅篭町2-1-40 |
電話番号 |
023-625-6622 |
営業時間 |
11:30〜15:00/17:30〜21:00
※スープが無くなり次第終了 |
定休日 |
水曜日 |
駐車場 |
※写真参照 |
お勧め |
たまやらーめん |
URL |
− |
HPデータ |
2009/09 |
戻る
|