 |
■米沢市 |
■かわにし食堂 ■中華そば |
|
お店は米沢から少し離れた県道1号線沿いにありました。
さすがに昼時でしたので店内はいっぱいでしたがラッキーにも狸の隣の席が空いていました。
知らない土地の初めての店は勝手が分からなくて不安ですね。特に繁盛店は。。
とりあえずカウンターへ行き中華を注文して再着席。。
お冷もセルフです。(この辺は一般的なのか?)
店内はカウンター席、小上がり席、座敷席とあわせて50席くらいはあるでしょうか。
かなりの収容人数のようです。
さすがに満席でしたので少々時間が掛かりましたがそれでも待つ甲斐があるラーメンでしたよ。
中華そばは透き通るくらい透明感のあるスープです。
その中に綺麗に麺を盛り付けていました!
麺をここまで整えて盛り付けられたラーメンは初めて見ました!
スープから頂きました。
なるほど。。魚介の味はあまり前面には出ていません。
ベースは鳥出汁でしょうが、いろいろ工夫されているようで私には分かりませんでした。
ただ醤油の色は濃くないですので「塩」の工夫もあるのかも知れませんね。
麺は有麺店「ひらま」の麺を使用しているとのことですが、
そのひらまさんも食べたことがありませんのでコメントできません(笑)
細麺ですが、しっかりコシがあって美味しかったですよ。
ネット上の情報では味噌も美味しいようですね。
機会あったら次回に是非いただきたいです。
|
 |
 |
そば処「かわにし」さんです。
|
この、赤い暖簾が好きです。
食欲をそそります!
店内はすべて禁煙です。玄関に灰皿がありました。
|
 |
 |
12時を少し回った頃です。
店内はすでに満席状態。
注文取りに来ますがお冷はセルフです。
|
アベックではありません。親子です。
お父さんは娘さんがかわいくて仕方ないよう。
必要以上にくっついているのが微笑ましかったです。
|

ドカンとでかい胡椒が置いてあります。
|
 |
 |
 |
麺専門店です。
|
値段の設定は普通でしょうか?
大盛りが150円増し(個人的には100円が希望ですね)
|
 |
 |
中華そば500円です
|
麺は自家製ではなく、
同じく米沢の「ひらま」の麺を使用しているそうです。 |
 |
 |
駐車場はご覧のように広々しています。
|
なんとも愛らしく滑稽なタヌキさんでした。
思わすなでてしまいました(笑)
|
かわにし食堂 |
所在地[地図] |
山形県米沢市大字長手1153 |
電話番号 |
0238-28-1000 |
営業時間 |
11:00〜15:00/17:00〜18:30 |
定休日 |
水曜日 |
駐車場 |
お店の隣ににかなり余裕のスペース有 |
お勧め |
中華そば |
URL |
− |
HPデータ |
2007/06 |
戻る
|