 |
■山形県新庄市 |
■ラーメン珍来 新庄店 ■ラーメン |
|
珍来本店で食べた後は、新庄市へ戻って珍来新庄店へ、ここは親父さんが営業しているお店のほうです。
いつから「珍来」になったのでしょうか?ここは昔からラーメン屋さんでしたが。。
青春時代はボーリング場にはよく来たものです。
そしてラーメンも食べたものです。
|
 |
 |
隣接するパチンコ屋さんは閉めたようですがボーリング場は、まだ営業しているようでした。
お客さんはいませんでしたが…。
余談はこれぐらいにして、ボーリング場と兼用の駐車場に車を停めて、
店の急な階段を上ると、遠い昔、記憶にある空間でした。
|
 |
 |
厨房を囲むようにカウンター席があって、壁際に2人掛けのテーブルが2つありました。
注文は勿論「中華そば」値段も鮭川本店と同じ450円です。
さて、本店、新庄店で、「親子中華そば対決」結果はいかに!?
|
 |
 |
見た目は圧倒的に親父リードです。
だって、煮玉子が半分×二個がトッピングされています。
450円のラーメンですよ。大盤振る舞いですね!
一番興味のあったスープですが、30分くらい前に食べてきた本店の味とは印象はかなり違いますね。
最初のひと口は、生姜の香りがしました。
基本は同じだと思うのですが、微妙に違うものですね。
チャーシューは、本店と違った形状ですが、大きさも本店と互角な感じ。
モッチリした食感で本店より一歩リードです。
|
 |
 |
 |
 |
麺は見た目も食べた感じも鮭川の物と同じ麺だと思います。
ゆで加減はちょうど良い塩梅です。
食べ始めに生姜の香りが気になりましたが、後は引きません。
麺は本店と同じもので、ゆで加減は互角。
スープは好々なのでノーカウント。
トッピングの煮玉子とチャーシューの仕上げで親父さんが一歩リードしていますね。
この親子勝負は、やはり親父さんの勝利ですね!
450円のラーメン一度お試しください。これは絶対お得ですよ!
※2012/09の訪問時、ラーメンは500円のようでした。
|
 |
 |
ラーメン珍来 新庄店 |
住所[map] |
山形県新庄市大字鳥越1002 |
電話番号 |
0233-22-9696 |
営業時間 |
11:00-21:00 |
定休日 |
毎週木曜日 |
駐車場 |
あり |
お勧め |
ラーメン450円 |
URL |
− |
HPデータ |
2009/09 |
戻る
|