|
■宮城県大崎市岩出山
|
■いろは食堂本店 |
|
こちらのいろは本店は、ラーメンHPを立ち上げたころに食べて以来の訪問です。
今も忘れません。客が並んでいる事も知らず西側の玄関から入店して注意された記憶があります。
今日は慎重に、ガムテープの注意書きを確認し、一番最後尾の行列に並びました。
平日昼のピークも過ぎた1時頃でしたがそれでも10人以上並んでおりました。
隣で待つ二人連れの中年男性客がしゃべっていました。
「土日なんかこの10倍もいるからね〜」と、案内したと思える男性が自慢げに話しています。
|
|
|
|
|
1時20分を回ったあたりで、例の元気なおばさんが、何やら看板みたいなものを持って歩いてきます。
なんと「本日売り切れ」の看板を置いて颯爽と店に戻って行きました。
平日は何食分を提供しているのか知りませんが、凄いですね〜
自分たちも危うく食べ損なうところでした。
2人、3人と店から出ると、おばさんが「はい次の方何人?」
人数を告げると「はいどうぞ」と座る席を指定されます。
指示通りに行動しないと怒られそうで言動も行動も学校の先生から指導されているような感じです(笑)
|
|
|
|
|
店内は、記憶にある当時の状態と変わっておりませんでした。
黙って座り待っていると、やがて注文取りにやってきます。
らあめん2つと伝え、水はセルフサービスなので自分で取りに行きます。
目の前で食べていた客のどんぶりをみて驚きました。
大盛りのようですが、通常よりも一回り以上大きなどんぶりに麺が隙間なく詰まっているようなボリュームです。
これは見た目、2玉以上もありそうな感じですよ。
店内のメニューに大盛りの値段がありませんでしたが(見つけられませんでした)
らあめん大盛りは700円でしたので100円プラスのようです。
|
|
|
自分の番に近づくと漬物と割りばしが運ばれます。
するとやがてラーメンが完成します。
調理場とおばさんは、あうんの呼吸と言うか素晴らしいの一言です。
そして注文から、配膳、下膳、会計まで全てこなすおばさんは、
以前も驚いた記憶がありますが、いまでもフットワークはご健在でした。
|
|
|
さて久々に、ご対面した「らあめん」ですが、あれ〜こんなだっけ?
これは実に美味しそうじゃありませんか!
スープの表面には脂が浮いており、結構なこってり系で麺もスープ色に染まりこれは食欲をそそります。
空腹は最大のご馳走とも言いますが、その分を差し引いても正直美味しいと思いました。
以前食べた時は、野性味溢れる味がしたような記憶があるのですが、
この度は鳥の旨みにラードも加えているのかな?
また鳥チャーシューから染み出る生醤油で煮た鳥の旨みもとても美味しく感じました。
|
|
|
麺は自家製と思いますが、茹で加減が実に絶妙であり、
細麺ですが、コシもあり食べている間に柔らかくなることもなく美味しくいただけました。
麺が長いのも特徴的で上手に手繰りスープを一緒に啜れば最高な瞬間です。
時折箸休めの漬物もパリパリと音をたてて美味しそうに食べています。
(私はタクアン漬けだけは苦手で食べませんでしたが)
珍しい鳥肉のチャーシューは3枚トッピング。
とても柔らかで味が滲みており美味しい一品です。
チャーシューメンが無いのが残念なくらいです。
普通盛りではありますが、麺量もたっぷりあり十分な満足感があります。
美味しさでも、群を抜いていますが、コスパ的にも、それからレトロなお店の雰囲気もあり、
これは行列店の条件や要素が備わっているなと感じてきたところでした。
久々に、岩出山が誇る、いろは食堂本店のラーメンを食べましたが、確実に進化しているな〜と感じました。
また他の「いろは」も食べて見たくなりました!
|
|
|
|
|
いろは食堂 本店 |
所在地[map] |
宮城県大崎市岩出山字二ノ構30-1 |
電話番号 |
0229-72-1131 |
営業時間 |
11:00〜売り切れ閉店 |
定休日 |
月3回の休み(土・日・祝以外の平日) |
駐車場 |
あり |
お勧め |
らぁめん |
喫煙 |
可 |
URL |
− |
HPデータ |
2014/11 |
HP内リンク |
いろは食堂 本店 |
いろは食堂 支店 |
尹呂葉 |
いろは食堂 高清水支店 |
いろは食堂 古川第三支店 |
戻る
|