 |
◆山形県南陽市 |
◆赤湯龍上海本店(その3) ◆赤湯からみそラーメン(大盛)830円 |
|
本店は3度目の訪問。知らない人はいないだろう超有名な赤湯本店。
同僚達と半ば観光気分での夕食となりました。
何味にしようかと迷いましたが過去に味噌→醤油と食べましたので今回は「味噌」を頂くことにしました。
(実はウりの「からみそ」よりも「醤油」が結構美味しいと密かに思っています…笑)

夕方の訪問は初めてですが、幸運にも客は1名のみ。日中は激混みですが夜はこんなもの?
何気なく撮った写真に時間が写っています。5:48分のようです。
この時間はお勧めですね、とにかく並ぶ事なくて良かった(笑)
|
 |
 |
夕食はそれぞれ好みで注文。
辛味噌派、醤油派、チャーシュー・・・様々です(笑)
私の注文した「赤湯からみそラーメン」730+100円は最後に運ばれてきました。
完成されたラーメンは見た目からして美しいです。
逸る気持ちを抑えて、儀式の写真を2〜3枚。
そしてスープを一口。
魚介系の香りと味がなんとも言えないですね〜龍ファンには、この味が堪らないのですよね〜
そしてモッチリした赤湯麺を箸で持ち上げて思い切り啜る。
思い出しただけでまた食べたくなってしまいました。
激辛はあまり得意じゃないので、私はあえて溶かさず頂きます。自然に溶けるくらいがちょうどイイ感じかな。
最終的には全て溶けますので残念ながら美味しくてもスープは全部飲めません(大汗カラ!)
|
 |
 |
何げに気付きましたが大盛りのラーメン丼には「龍上海米沢店」と印されていました。
考えてみたら龍上海は7店舗?新横浜のラーメン博物館も含めると8店舗ですかね?全店制覇は程遠いですね。。
玄関先に出前配達用の車でしょうかね。。
出前もするなんで知りませんでした。全国区の有名店になっても地元へのサービスも忘れないで欲しいものですね!
お土産用のラーメンをPRするポスターも貼ってありました。
最近は道の駅やスーパーなどでも販売していますので手軽に食べられますね。
(インスタントコーナーで紹介しています)
|
 |
 |
県内龍上海各店 |
龍上海赤湯本店 |
南陽市二色根6-18 |
栄町支店 |
南陽市赤湯420-12 |
米沢店 |
米沢市春日4丁目4-6 |
宮内支店 |
南陽市宮内375-2 |
高畠店 |
東置賜郡高畠町大字高畠475-8 |
山形店 |
山形市香澄町3丁目10-4 |
山大病院前店 |
山形市飯田西4-1-20 |
|