 |
◆山形県新庄市 |
◆たんぼめへ(その2) ◆みそ中華 |
|
11:28分暖簾はまだ掛かっていませんでした。
すると御主人がホワイトボディーの2シーターKTに乗って参上!
窓越しに「どうぞ」との合図を頂き一番入店しました!
前回はたんぼ中華を頂いたので今日は一番人気の「みそ中華」を頂くことにしました。
店は前の訪問時と変わったところはありませんが、メニューが冊子風になり
写真付きの紹介で大変分かりやすくなっていました。(おやじカレーも一目瞭然です・・・笑)
今回二度目の「みそ中華」おもったよりボリュームあります。
野菜とひき肉が味噌の旨みを絶妙に引き出し、そしてこのボリュームある一杯が人気の秘訣なのでしょうね!
いくら食べても野菜がなくなりません(汗)
麺を食べているというよりも味噌野菜スープって感じ。。
必然的に噛む回数が多くなるので後半は満腹感を感じます。
あとからいらっしゃったお客さんを観察すると、ご高齢の方やご婦人の方々も大盛り麺を食べておりました。
人気なんですね〜野菜がたっぷりなのできっとヘルシーなところも人気なのでしょう!
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
新しくなっていた、カーラーのメニュー票です。
小さくて字が読めませんがオールページ紹介します。
|
 |
 |
 |
 |
↑
おやじカレーです(笑)
|
↑
上のおにぎりは大きくて
食べ応えありますよ♪
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
麺が特徴的です。
味によって麺は使い分けられます。
これは味噌系に使用する麺のようです。
|
大衆食堂という控えめな
看板が好感持てますよね。
|
戻る
|