 |
◆山形県新庄市 |
◆博多屋台 はるこ屋 (その2)◆醤油豚骨(650円) |
|
開店してから何年になるのでしょか?
夜間営業なのでなかなか訪問のチャンスがありませんが、久々に尋ねてみました。
結構遅い時間ですがお客さんもおりますね~この度はラーマニ4人での訪問です。
奥の座敷が空いていましたので上がらせていただきました。
前回は一人で訪問で定番の長浜ラーメンを頂きましたが、今日は太麺使用の醤油豚骨狙いです。
メニューにも(太麺)とありますが果たしてどれほどの物なのか?!
|
 |
 |
ちょうちん灯りと照明がなんとも、温かでいいですね~
|
奥座敷はこんな感じでした。
8畳くらいでしょうかね。 |
 |
 |
青年たちが食事をしています。良く見ると「つけめん」?
メニューにありませんが・・・?
裏メニューでしょうかね。
帝王も多分知らないもよう…⇗
|
 |
 |
数種あるメニューから、自分が注文したのはこちら。
って、太麺はこれしか有りませんので選択肢はありませんね。
以前訪問した時は「長浜黒ラーメン」 はなかったですね。
|
 |
 |
これが醤油豚骨(650円)です。
スープの表面には背油がびっしりなので麺が見えません。
コッテリ好きにはもう堪らないくらい背油チャチャですよ(笑)!
|
 |
 |
さて、問題の麺ですが、箸で引っ張り上げると予想以上の太麺です♪
そうめんのような長浜ラーメンと比較してしまうので余計に太く感じるのかもしれませんが、
これは、なかなか、好い塩梅の太さですよ。
スープはどうなんだろう?
実は昔から豚の香りが苦手なんですよ。でも前回食べたスープも今回のスープも全く嫌な豚臭はしません。
背脂のこってりに上品なくらいの醤油味が太麺にからんで美味しいの一言です。
豚骨初挑戦の人は、こちらの醤油豚骨からがお勧めですよ。
年のせいか、こってり系は好んで食べなくなりましたが、たまには美味しく感じます。
前回は一人カウンターで食べましたがやはり皆でワイワイ食べるとやはり美味しいですね(笑)
|
 |
 |
ノーマルの長浜ラーメン550円です。
こちらは本当に細い麺ですよ。
|
カウンターの写真に撮ろうとしたら
「じろっと」睨まれてしまいました(汗)
けして怪しい物じゃありませんので…。
(やっぱ、一人じゃつまらない…よね)
|
戻る
|